観る将から指す将まで

【新刊】(7/24)解いて強くなろう!将棋ビギナーズドリル 基本編1

 
この記事を書いている人 - WRITER -
つわぶき
バランス重視の振り飛車党。最高R2511。
仲間に恵まれ、高校時代に全国大会団体戦で優勝経験があります。

将棋の普及にも興味があり、子ども将棋教室を何度も開催。
駒の動かし方から教えるほか、指導対局を実施。延べ250人以上を指導しています。

また、これまで海外20か国以上を訪問。滞在先で将棋の普及やチェスの対局を楽しんでいます。

当サイトについてはこちら、自己紹介はこちらをご覧ください。
現在twitter(@tsuwa_chesshogi)で将棋の質問を受付中!





新刊のお知らせです。
解いて強くなろう!将棋ビギナーズドリル 基本編1

羽生先生は老若男女問わず初心者向けの著作を書いておられますが、本書はドリル形式。

以下、当著作の説明文の引用です。

内容紹介

羽生善治による将棋ドリル誕生!
本書は永世七冠を達成し国民栄誉賞を獲得した羽生善治竜王による将棋ドリルです。

将棋のルールは覚えたけれど、実際対戦したときに何をどう動かしていいのかわからない・・・。そういう方にぜひ読んでほしいのが本書です。

将棋の駒にはそれぞれ価値があり、価値の低い駒と高い駒を互いに取り合うと高い駒を取ったほうが得をします。

このような得を積み重ねることで対局を有利に進めることができ、勝ちに近づくことができるのです。

本書はこの「駒の損得」を中心にこまをタダで取られない方法や、有利になる取り合いについて一問一答形式で出題・解説しています。

これらの問題に取り組み、きちんと理解することができれば確実に棋力がアップするはずです。

ルールを覚えて最初に読むべき一冊として自信を持ってオススメします。

羽生先生は「マンガではじめる! 子ども将棋」も今月に出版されており、こちらの記事で紹介しています。
また、高野先生も同様の著作を出版されており、こちらの記事でご紹介しました。

羽生先生の人気や、いまだ続く将棋ブームを象徴しているかのようですね。
一ファンとしてはうれしい限りです。

 

[Amazon 売れ筋ランキング]
売れ筋商品を紹介しています! >>>確認するにはコチラ

 

[あわせて読みたい]
>>>【新刊】(7/24)関西若手棋士が創る現代将棋

>>>【新刊】(7/13)うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間

>>>カテゴリー「新刊」
>>>カテゴリー「羽生善治」

<よければクリックお願いします!>




この記事を書いている人 - WRITER -
つわぶき
バランス重視の振り飛車党。最高R2511。
仲間に恵まれ、高校時代に全国大会団体戦で優勝経験があります。

将棋の普及にも興味があり、子ども将棋教室を何度も開催。
駒の動かし方から教えるほか、指導対局を実施。延べ250人以上を指導しています。

また、これまで海外20か国以上を訪問。滞在先で将棋の普及やチェスの対局を楽しんでいます。

当サイトについてはこちら、自己紹介はこちらをご覧ください。
現在twitter(@tsuwa_chesshogi)で将棋の質問を受付中!












Copyright© つわぶき将棋の園 , 2018 All Rights Reserved.