【お読みください】地震の際のSNS活用と、藤井聡太7段ら11組の対局延期について
仲間に恵まれ、高校時代に全国大会団体戦で優勝経験があります。
将棋の普及にも興味があり、子ども将棋教室を何度も開催。
駒の動かし方から教えるほか、指導対局を実施。延べ250人以上を指導しています。
また、これまで海外20か国以上を訪問。滞在先で将棋の普及やチェスの対局を楽しんでいます。
当サイトについてはこちら、自己紹介はこちらをご覧ください。
現在twitter(@tsuwa_chesshogi)で将棋の質問を受付中!
つわぶきです。今回は昨日の地震について綴ります。
将棋中心のブログではありますが、有事の際には草の根で情報発信する必要があるとの思いから、発信いたします。
近畿圏のみなさん、1週間ほどは引き続き余震に注意してください!
目次
大阪府北部を中心とする地震
6月18日の午前7時58分ごろ、大阪府北部を震源とする地震がありました。
地震によって物的被害を受ける方がいただけでなく、亡くなられた方や怪我をされた方が多数いらっしゃったこと、とても残念に思います。
僕も大学将棋で知り合った友人などが高槻市や豊中市周辺に住んでおり、とても心配になりました。
連絡を取ったところ、幸いにして知人は全員無事とのことでしたが、食器棚が倒れた写真を見せてもらいましたし、救急車が頻繁に通っているという情報も教えてもらいました。
インフラの復旧状況ももちろん心配ですね。
通過経験があるのですが、茨木駅がこんなことに……。
震度6弱
南海トラフは、この被害の50倍と考えて警戒しておきましょう#地震#南海トラフ pic.twitter.com/ldVkilVAFJ— りょーくん@おるすBAN (@QCCOQ) 2018年6月17日
そんな中、KDDIさんが大阪全域で無料wifiを解放されています!!
府内の方はご活用ください。
このたびの大阪北部を震源とする地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。KDDIは、本日15時に大阪府全域 のau Wi-Fi SPOTを無料開放しました。ネットワーク名「00000JAPAN」を選ぶとauのお客様に限らずどなたでも無線LANサービスがご利用頂けます。https://t.co/l5mkx0wEeT pic.twitter.com/h97P7yrqWD
— kddipr (@kddipr) 2018年6月18日
twitterを使おう
検索窓を利用しよう
このようにtwitterを使うことで、早めの情報収集が可能になります。
アプリやブラウザを開き、検索窓に「地震」「地震 ○○(地名)」と打てば、状況がすぐに把握できます。
- 地震を扱う公式アカウント
- 地震に関する写真
- 地震の状況に関するつぶやき
そういったものがリアルタイムで入ってくるので、迅速な行動が可能になります。
デマに気をつけよう
「京セラドーム大阪の屋根に亀裂」「京阪電車が脱線」「シマウマが脱走」
取材しましたが、いずれも事実ではありません。デマです。https://t.co/sePzai7BIN— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2018年6月18日
[注意のお願い] 地震含め、災害のときはSNSで間違った情報やデマが流れることがあります。
行政のSNSはまず大丈夫。個人のツイートも写真付きであれば正しいことが多いです。
情報を見て信用・RTなどされる前に、それが拡散すべき情報か改めて考えていただければと思います。— つわぶき@全国優勝将棋ブロガー (@tsuwa_chesshogi) 2018年6月18日
残念ながら、混乱の際には悪質商法が横行したり、デマや誤った情報が流れたりすることが多々あります。
熊本地震や3.11の際もそうだったと記憶しています。(逮捕者も出ていますね)
「RT数が多いから」「知人によるつぶやきだから」は理由になりませんので、ご注意ください。
緊急時で慌ててしまう気持ち、本当によくわかるのですが、そんなときこそ一旦冷静になり、信じるべきか・情報拡散に貢献するべきか、しっかり吟味するようお願いします。
Facebookを使おう
FBでは、災害時にはこちらのサイトのように災害支援ページが用意されます。
大阪の方は、こちらのページの一番上のボタンから、取り急ぎ安否の報告を行いましょう。
また、「支援・サポートを見つける」というボタンから必要な支援・サポートを見つけることができます。
災害時には、周りの人たちと結束して乗り越えていきましょう!
将棋界での対応
藤井7段の対局含む、順位戦などの11対局が延期に
連盟が公式サイトに発表しました。本日行われるはずだった11対局がひとまず延期となったようです。
過去には3.11の際に対局の一時中止・奨励会例会の中止、阪神淡路大震災の際に例会中止、奨励会員の方がお亡くなりになるという事態も発生しています。
竹内先生のツイート。
震源の北部付近に居を構える棋士の方々は少ないと思うのですが、それでも心配ですね……
災害用に揃えました。
水とガスは必需品です。お風呂に水も張ってます。
スーパーには同じ目的で来ている人がちらほら。
余震など一週間くらいは警戒がひつようなようですね。
エレベーターが止まっているので、階段で水を運ぶのが大変。。
高層マンションはこういう時ばかりは大変なのでしょうね。 pic.twitter.com/Cia734VE7j— 竹内雄悟 (@takedai292) 2018年6月18日
こんなときだからこそ、棋士の方々にはファンや被災された方々を将棋で勇気づけ、明るい話題を作ってほしいと思います。
近畿圏の方々の日常生活が、できるだけ早く戻ってくるよう祈念しています。
<あわせて読みたい>
>>>藤井7段の記事はこのページに集めています!
仲間に恵まれ、高校時代に全国大会団体戦で優勝経験があります。
将棋の普及にも興味があり、子ども将棋教室を何度も開催。
駒の動かし方から教えるほか、指導対局を実施。延べ250人以上を指導しています。
また、これまで海外20か国以上を訪問。滞在先で将棋の普及やチェスの対局を楽しんでいます。
当サイトについてはこちら、自己紹介はこちらをご覧ください。
現在twitter(@tsuwa_chesshogi)で将棋の質問を受付中!