観る将から指す将まで

時代劇&将棋漫画『宗桂 〜飛翔の譜〜』が連載開始 作者は「哲也-雀聖と呼ばれた男」の星野 泰視氏

 
この記事を書いている人 - WRITER -
つわぶき
バランス重視の振り飛車党。最高R2511。
仲間に恵まれ、高校時代に全国大会団体戦で優勝経験があります。

将棋の普及にも興味があり、子ども将棋教室を何度も開催。
駒の動かし方から教えるほか、指導対局を実施。延べ250人以上を指導しています。

また、これまで海外20か国以上を訪問。滞在先で将棋の普及やチェスの対局を楽しんでいます。

当サイトについてはこちら、自己紹介はこちらをご覧ください。
現在twitter(@tsuwa_chesshogi)で将棋の質問を受付中!




つわぶきです。

8/10発売「コミック乱ツインズ」で、時代劇&将棋漫画『宗桂 〜飛翔の譜〜』が連載開始とのこと。(連盟HP)

 

作者は「哲也-雀聖と呼ばれた男」の星野 泰視氏。「打(ぶ)とう、房州さん!」

行きつけのラーメン屋に単行本が置いてあり、イカサマの勉強になりました。笑 (もちろん実践はしませんが……)

 

時代背景は江戸時代、大橋宗桂(9代-1744~1799)が主人公とのこと。渡辺棋王も、監修されている中で歴史の勉強になっているようですね。(渡辺明ブログより

 

ブログを見る限り、棋王がサインを書いてもらったようで、うらやましいところです。

 

「月下の棋士」やら「365歩のユウキ」やら、麻雀漫画を書く人が将棋も手掛けることが多いと思うのですが、昔の紫煙くゆらせるイメージが根強く残ってるんですかね……
関連記事「月下の棋士」牧野光則5段が面白すぎる件




☆新連載!!!
『宗桂 〜飛翔の譜〜』(漫画:星野泰視/監修:渡辺明)
将棋指しに棋力に応じて与えられる由緒正しき「免状」。
将棋会所を営む桔梗屋は、免状を持ちながら対局相手に
高額の対局料を要求するという博打まがいの商売を行っていた。
その桔梗屋に敗北し大事な刀を奪われた武士・勝助が偶然出会ったのは、
代々〝将軍家将棋指南役〟を務める大橋家の九代目・大橋宗桂だった!!

(参考:https://www.leed.co.jp/4910038830981

[Amazon 売れ筋書籍ランキング]
>>>確認するにはコチラ

[クリックお願いします]

この記事を書いている人 - WRITER -
つわぶき
バランス重視の振り飛車党。最高R2511。
仲間に恵まれ、高校時代に全国大会団体戦で優勝経験があります。

将棋の普及にも興味があり、子ども将棋教室を何度も開催。
駒の動かし方から教えるほか、指導対局を実施。延べ250人以上を指導しています。

また、これまで海外20か国以上を訪問。滞在先で将棋の普及やチェスの対局を楽しんでいます。

当サイトについてはこちら、自己紹介はこちらをご覧ください。
現在twitter(@tsuwa_chesshogi)で将棋の質問を受付中!












Copyright© つわぶき将棋の園 , 2018 All Rights Reserved.